 
 
 
 
 
 
 
 


 
 




映画『シン・仮面ライダー』より、「大量発生型相変異バッタオーグ(シン・仮面ライダー)」が、フィグゼロシリーズに登場!
ハイディテールな造形のヘルメットとライダー・ベルト、そして布製の手縫い衣装により、2023年公開の映画劇中の姿を忠実に再現。


高さ約29.7cm。全身に32ヶ所以上の可動ポイントを持つフルアクションフィギュア。


戦闘スーツにはプラスチックと布を使用。肘と膝にはプロテクターを装備し、大腿部にはピストル用のホルスターも装着可能。
映画の戦闘シーンを再現するためのサブマシンガンが付属するほか、サブマシンガンを保持するための手を含むポーズ違いの交換式手首パーツが5種類付属。
ヘルメットの目にLED発光機能を搭載。暗闇の中で発光する「大量発生型相変異バッタオーグ」の目を、劇中さながらのイメー
ジで再現可能。
※AG13電池×2(別売)が必要となります。


【衣装】
【付属品】




高さ約19cm×長さ約35cm×幅9cm。
主な素材にはABS、PVC、POM、そして亜鉛合金を使用。エギゾーストパイプ、マフラーの一部、ボディのセンターフレーム、2つのホイールには亜鉛合金ダイキャストを採用。タイヤは軟質PVC製。
前輪・後輪ともに回転させることができ、前輪はステアリングも可能。フロントサスペンションとリアサスペンションは金属スプリングにより可動します。さらに、後輪のチェーン(軟質PVC製)とブレーキレバーも可動。サイドスタンドも可動し、駐車状態も再現可能。


別売りの「フィグゼロ 1/6 大量発生型相変異バッタオーグ(シン・仮面ライダー)」を搭乗させることが可能。
付属するクリアスタンドを使用することで、サイクロン号を走行時の姿勢でも飾ることができ、劇中の戦闘シーンも再現可能。


特徴的な4つのヘッドライトと6つのマフラーには、LEDによる発光機能を搭載。
燃料タンクのディテールがLEDの点灯スイッチとなっており、サイクロン号の外観デザインが損なわれないよう設計されている。
※単4形電池×3(別売)が必要となります。

 
| 商品名 | フィグゼロ 1/6 大量発生型相変異 バッタオーグ(シン・仮面ライダー) | 
|---|---|
| 発売月 | 2025年3月予定 | 
| 価 格 | ¥34,000(税込) | 
| 仕 様 | ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュア | 
| サイズ | 全高約29.7cm | 
 
| 商品名 | フィグゼロ 1/6 大量発生型相変異 バッタオーグ用 サイクロン号(シン・仮面ライダー) | 
|---|---|
| 発売月 | 2025年3月予定 | 
| 価 格 | ¥42,900(税込) | 
| 仕 様 | ABS&PVC&POM&亜鉛合金製 塗装済み可動フィギュア | 
| サイズ | 全高約19cm×長さ約35cm×幅約9cm | 
©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会
